ホーム橋梁・トンネルコンクリート用添加材>太平洋マテリアル株式会社 太平洋ハイパーエクスパン

ホーム
掲載企業・団体一覧
土木建材.comについて
ヘルプ
お問い合わせ
工事工種一覧から検索

 道路
 河川・砂防

 橋梁・トンネル
 公園緑地
 
下水道
 
空港・港湾

4.橋台工
 基礎杭工
 鋼管杭
 場所打杭工
 深礎工
 オープンケーソン基礎工  
 ニューマチックケーソン基礎工
 躯体工
 コンクリート用添加材
 土留・仮締切工
 近接施工用土留鋼材
 組立式高剛性土留鋼材
 地中連続壁工(壁式)
 地中連続壁工(柱列式)
 水替工
 地下水位低下工
コンクリート用添加材内の製品・工法

太平洋マテリアル株式会社

低添加型コンクリート用膨張材
太平洋ハイパーエクスパン
03-5500-7510

 



  今日のコンクリート技術に求められるキーワードは、「高耐久性」「低コスト」「性能評価」「環境」「高性能・高機能」等があげられます。
  コンクリート構造物に発生するひび割れは、構造物の耐久性・水密性を劣化させる等、直接的な弊害をもたらすだけでなく、外観なども著しく損ねています。
  この様なコンクリート構造物のひび割れ低減により「高耐久性」を備えたコンクリートを提案しております。

 ▽ 膨張コンクリートのコスト低減
  石灰系膨張材のパイオニアとして30年にわたり、生石灰の膨張速度をコントロールする技術を蓄積・進歩させた実績から生まれたものであり、生石灰のエーライトの内包率とクリンカーの空隙率を最適化し、生石灰の膨張を最大限有効利用させる技術に基づいています。
  従来型膨張材の2/3の添加量で、同等の膨張発現を得ることができ、結果として低添加・低コストの膨張コンクリートの提供が可能となりました。
 ▽ ハイパーエクスパン概念図
 ▽ ひび割れ低減効果
  太平洋ハイパーエクスパンを使用したコンクリートは、硬化初期段階で適度に膨張し、鉄筋などの拘束材に作用によりコンクリートに圧縮応力が導入されます(プレストレス効果)。これにより、乾燥収縮等により発生する引張応力を相殺・低減し、ひび割れの発生を抑制するとともに、コンクリート中の微細空隙が緻密になり水密性が向上し耐久性の高いコンクリートが得られます。
 ▽ 膨張収縮特性
 ▽ 水密性
 ▽ 使用量及び荷姿
@太平洋ハイパーエクスパン(構造用)
標準混和量:
20s/m³
荷    姿:
20s/袋  コンテナ品(1t)  バラ輸送
A太平洋ハイパーエクスパンM(水和熱抑制型)
標準混和量:
20s/m³
荷    姿:
20s/袋  コンテナ品(1t)  バラ輸送
 ▽ 使用方法と留意点
【混和量と調(配)合設計】
収縮低減コンクリートでは標準的な混和量20s/m³とし、結合材として使用して下さい。
セメント量が少ない場合、混和量が多い場合等強度低下が懸念される場合は、事前の試験練り等により、強度・膨張量を確認の上、調(配)合設計して下さい。
(参考資料:日本建築学会「膨張材を使用するコンクリートの調合設計・施工指針案・同解説」土木学会「膨張コンクリートの設計施工指針」)
塗床仕上げ、長尺シート仕上げを行うコンクリートでは、打込み後3日間平均気温が10℃を下回ると予想される場合は太平洋ハイパーエクスパン(冬期塗り床用)をご使用下さい。
高強度コンクリートでの使用に関して、標準添加量を上回る場合は、強度低下等の恐れがあります。最適な混和量などを弊社営業窓口までお問合せ下さい。
低熱ポルトランドセメントを用いる場合は、標準的な膨張量より大きくなることや、低温環境下においては、強度低下等が生じる恐れがあります。
低熱ポルトランドセメントを用いる場合は、供試体の脱枠時期、膨張材の添加量等試験練りによってご確認下さい。
【練混ぜ・投入・施工】
太平洋ハイパーエクスパンを正確に軽量した後、セメントと同時に投入し骨材と水を加え均一になるよう十分に混合して下さい。
練混ぜ時間は、通常の場合より20〜30秒以上長めに設定して下さい。
規定調(配)合以上の添加量は、強度低下等、構造物に対して著しい悪影響を及ぼす恐れがありますので、投入時には規定量を正確に投入して下さい。
水和熱抑制型を混入したコンクリートの凝結時間は、通常のコンクリートに比べて遅くなる傾向にあります。特に夏季に遅延型混和剤と併用する場合は遅延効果が大きくなりますので、仕上げまでにかかる時間を確認した上でご使用願います。
コンクリート表面(露出面)は、光沢が失われる場合がありますので、打ち放しコンクリートなどの場合は、事前の確認や、仕上げ材使用の検討をお願いします。
【養生】
施工後、少なくとも5日は表面が絶えず湿る程度に散水して下さい。
【保管】
乾燥した場所に保管し、開封した場合はなるべくその日のうちにご使用下さい。使い残しが出た場合は、除湿袋か缶に入れ密封保管し、2〜3日中にご使用下さい。
 ▽ 施工例

東京大学総合研究実験棟(生産技術研究所)


島根県立水泳プール

学校躯体コンクリート


橋梁

立体駐車場スラブ

工場土間コンクリート
 ▽ 当製品に関する御問合せは下記までお願いします。
(近畿地区)太平洋マテリアル梶@関西支店 営業部 佐保宛
TEL:
06-7668-6001
FAX:
06-7668-6006
(その他地域) 太平洋マテリアル梶@営業本部 高機能建材営業部
TEL:
03-5500-7510
FAX:
03-5500-7542
その他 生コン向け混和材各種取り扱っております。お気軽に御相談下さい。